カルチャー・福利厚生Culture /Welfare
Cultureカルチャー
エスタイルではメンバー間のコミュニケーション活性化や働きやすい環境づくりとしてさまざまな制度を設けています。
Environment環境・備品
- 「原宿駅」より徒歩7分、副都心線、千代田線「明治神宮前駅」より徒歩5分と利便性の良い場所にエスタイルのオフィスはあります。出勤形態は週3日出社、週2日リモートワークです。
- PC・モニター環境について
- 入社後新品のMac Pro、モニターを貸与
- 社内設備・備品
- ウォーターサーバー、オフィスグリコ等
ESTYLE's Dataエスタイルで活躍するデータサイエンティスト・エンジニアについて
-
- 男女比は?
-
80%男性20%女性
女性データサイエンティストも活躍。意見や相談もフラットにできる環境です。
-
- 理系 or 文系?
-
80%理系20%文系
理工学部・情報学部を筆頭に、農学部・経済学部・教育学部・外国語学部など、幅広い出身のメンバーが在籍。理系・文系の垣根を超え、日本のDX化に貢献しています。
-
- エンジニアの年齢構成は?
-
活気あふれる20代のメンバーが活躍中。エスタイルだけではなく、データサイエンス業界を牽引する頼もしい人材へと成長中です。※2021年11月時点
-
- エンジニアとしての実務経験はあった?
-
90%なし10%あり
前職でエンジニアとしての実務経験がある人はほんの一握り。ほとんどのメンバーが、入社後にプログラミングの知識を身につけています。
-
- データサイエンティストとしての実務経験はあった?
-
0%全員実務経験なし
エスタイルに入社するまで、AI・データサイエンス分野で働いていたメンバーは一人もいません。データサイエンス領域へのコウキシンを持つメンバーとともに成長を続けています。
-
- 入社後役に立った学習や経験は?
-
群を抜いて回答が多かったのは「実践的な研修やデータコンペへの参加」です。
エスタイルでは、メンバーが自主的な勉強会などを行っていて、仲間と楽しく技術を身につけていくことができます。
-
- 仕事の一番のやりがいは?
-
未経験から入社し、データサイエンティスト/AIエンジニアとして成長している実感を感じているメンバーが多いです。メンバー間でのフラットな意見交換・知識や経験の共有など、チームワークも抜群です。
-
- 平均残業時間/月は?
-
メリハリをつけ、あまり残業しないのがエスタイルのカルチャー。業務後はメンバー同士で飲んだり、資格試験の勉強をしたりと、充実した時間を過ごしています。